雨、雨、雨、の毎日になりましたね。
6月30日は、お輪抜け様でしたので、伊野の大黒様で、雨の中、お輪抜けしてきました。
何か、気のせいか、さっぱりした気分になりました。
神社の手水舎にもある塩ですが、塩は、生命に不可欠なもので、人間だけでなく、牛や馬も、1週間に一度は、塩をなめないと、死んでしまうそうです。
そんな大切な塩の多くが、残念な状態で、出回っています。
工場で、イオン交換機を通った塩は、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどの大切なミネラル分がきれいに除かれ、純度99.8パーセントの塩化ナトリウムに精製されたものです。このような「塩」は、化学物質で、塩とは、言いがたいもののようです。
色々な自然塩をお店のカウンターに並べてみました。お店においでたら、見てみて下さいね。
じめじめ、むしむしの日が続きますが、脱毛のお手入れは、どうですか?中学、高校の男子学生さんも、水泳、サッカーなど、肌を露出しなければならない場面も多いと思います。
ビューティ1 高知のメンズ脱毛は、2、3週間に1度のお手入れが、可能なので、はやく脱毛を終了させることが可能です。
20時半まで、営業してます。